2016年 08月 20日
熱い日に,温かい心 |
8月20日(土)は全校出校日であり,約1か月ぶりに友達と会う生徒もたくさんいました。そして,夏休みの宿題や作品を提出し,帰りのSTが終わったあと,「有志による除草作業」が行われました。
すると,ソフトボールのグランドに女子生徒が1人,黙々と草を抜いていました。教師はそれを見かねて,一緒に作業をしたようです。その生徒とは,ソフトボール部を引退した3年生です。おそらく,「後輩たちのために,少しでもよい環境で練習ができるように」という思いで黙々と草を抜いていたのでしょう。
我々は,部活において勝った,負けただけに意識がいってしまいがちですが,部活を通して子どもたちは温かい心を育んでいることに気づかされました。
すると,ソフトボールのグランドに女子生徒が1人,黙々と草を抜いていました。教師はそれを見かねて,一緒に作業をしたようです。その生徒とは,ソフトボール部を引退した3年生です。おそらく,「後輩たちのために,少しでもよい環境で練習ができるように」という思いで黙々と草を抜いていたのでしょう。
我々は,部活において勝った,負けただけに意識がいってしまいがちですが,部活を通して子どもたちは温かい心を育んでいることに気づかされました。

by yawatajhs
| 2016-08-20 14:40
| 学校全体